昨日、私ごとですがバスケットの試合に行ってきました。
社会人リーグのおじさんチームに所属してる身分で1試合まるまる出場。
結果としては勝利しましたが、やはり体が辛い。笑
走ることはもちろん、常に動き続けなければいけないので終わった後の疲労は半端じゃないです笑
練習の時からサポーター、インソールや準備運動はしてますが、やはり年には勝てない。泣
できるだけ元気でバスケットを続けたい!
健康寿命もですが、どうしたら長く運動が続けられるか?と考えた時に
①日頃からストレッチなど柔軟体操で怪我の予防をする。
②運動する時はサポーターや補助アイテムを装着。もちろん合う合わないもあります。
③運動後はクールダウン。(リカバリーガン、筋膜ローラー等)
当たり前のことですが継続するのは難しいと思います。
そんな困った方の些細な手助けができないかな?と今後は紹介できればと思います(^^)